大宰府連雅会について
私たち、大宰府連雅会は宗教団体を背景としない民間の雅楽団体です。
在籍者は様々。目標も様々。吹きたい曲もそれぞれです。
堅苦しいように思われる伝統音楽、雅楽(ががく)ですが、「自由に、楽しく!」をモットーにして大切に人材を育成しています。
一般の方も社寺の関係者の方も、みんなで仲良く合奏しましょう。
令和の新時代に生きる私たちみんなで力を合わせ、海外演奏に行くのが夢です。
代表プロフィール

鬼木 剛(おにき ごう)
1975年 太宰府市連歌屋生まれ。
- NHKカルチャー福岡 龍笛講師
- 岩田屋コミュニティカレッジ 龍笛講師
- 西日本新聞アイカルチャ天神・久留米 龍笛講師
太宰府天満宮参道、甘木屋にて雅楽教室
全日本剣道連盟 剣道 居合道 杖道有段
太宰府連雅会代表 全国に教室展開 Skype教室ほか
家系は大蔵党の流れであり、祖先は太宰府天満宮氏子総代
妻や娘も雅楽演奏者 みんな仲良く雅楽を楽しんでいます。
一緒に学ぶ仲間を募集しています。
- シングルCD「太宰府より」
- アルバム「令和の譜(れいわのうた)」
- かえる寺での龍笛演奏風景
◎2020年7月にKBCラジオの『サトコノヘヤ』に出演させていただきました。
